トラウマが原因で生きづらさを感じている人の中には、カウンセリングを活用して何とか辛い想いを軽減したいと考えている人もいるでしょう。この記事では、トラウマに対するカウンセリングの効果に加えて、トラウマの克服をサポートしてくれるカウンセリングサービスをご紹介します。少しでも気持ちを楽にしたり、改善策を見つけるきっかけにしたりできるように、参考にしてください。
トラウマとは
トラウマとは「心的外傷」のことで、ある出来事によって心に傷を受け、時間が経っても何かのきっかけで傷を負ったことを思い出して苦しい思いにとらわれる状態を指します。
例えば火事によって大切な家族を失ったとしましょう。時間が経って少しは悲しみが薄れてきたと思っていたのに、サイレンが鳴ったり火を見たりすることで、家族を失ったときの強い悲しみが戻ってくる場合があります。このようなケースでは、火事の場面や火を見たときにまるで今起こったばかりの出来事のように鮮明に過去の出来事を思い出したり(フラッシュバック)、何日も落ち込んだ気持ちが続いたりすることがあります。
なお、トラウマになるかどうかは、過去に起こった出来事の衝撃度の大きさにも影響を受けますが、本人の性格や捉え方にもよります。そのため、同じ家族の中でも火事を見ても何も感じなかったり、「昔、つらかったな」と現在とは完全に切り離した形で思い起こしたりすることがあるでしょう。
トラウマの主な原因
トラウマとなる原因は人によって異なりますが、いくつか共通して見られる体験があります。ここでは、トラウマとして残りやすい3つをご紹介します。
幼少期や現在の性的被害
幼少期に性的被害を受けたことがある場合は、トラウマを抱える傾向にあります。また、現在性的被害を受けている場合も、今後トラウマになる可能性があります。
どんなにつらくても、まず声を挙げることが大切です。警察や男女共同参画局の「性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター」などに相談してください。また、以下の記事でも詳しく触れていますので、ぜひ参考にして適切なカウンセリングを受けることも大切です。
恋愛によるつらい経験やDV被害
恋愛によってつらい経験をした人も、自信を大きく喪失したりトラウマを抱えたりすることがあります。また、パートナーからDV(家庭内暴力)被害を受けた場合も、トラウマを抱える傾向にあります。
DVとは、身体的暴力だけではありません。人格を否定するような言葉を投げつけられたり、経済的に追い詰められたりすることもDVのひとつです。DVを行う人からできるだけ離れることで、自分自身を守るようにしましょう。
いじめられた体験
学生時代あるいは社会人になってからいじめを受けたことがある場合も、トラウマを抱える傾向にあります。いじめをした本人は忘れていても、いじめられた人間の心の傷は残りやすいものです。
また、いじめは家の外だけで起こる問題ではありません。親から無視されたり大切にされなかったりといった経験が、家族による虐待・いじめとして心の傷になることがあります。
トラウマに対するカウンセリングの効果
カウンセリングを受けることで、自分の気持ちと向き合い、トラウマを克服するための手段がの原因が何にあるのか、なぜストレスとなる出来事を引き起こすのかに気づくきっかけになります。場合によっては何度かカウンセラーと話す必要がありますが、徐々に幼少期の出来事や現在のストレスなどが整理でき、過去のこととして切り離せるようになることも期待できるでしょう。また、カウンセラーに理解してもらえたという経験が自信になり、トラウマの克服に役立つこともあります。
カウンセリングの効果を得るためには、トラウマに対して専門的な知見を有する経験豊富なカウンセラーを選ぶことも大切です。カウンセリングを受ける前に、必ずカウンセラーの経歴や実績を確認するようにしましょう。
トラウマ克服をサポートするカウンセリングサービス
トラウマ克服をサポートするカウンセリングサービスをいくつか紹介します。場所を問わずカウンセリングを受けたい人は「オンラインカウンセリング」、実際にカウンセラーと会ってカウンセリングを受けたい人は「対面カウンセリング」を選びましょう。
自分に合うカウンセリングサービスを選んでトラウマに対処しましょう
トラウマを専門的に扱うカウンセリングサービスは少なくありません。つらい思いを吐き出すだけでも、心理的な負担を軽減できることがあります。オンラインカウンセリングならば、自宅でも利用できるので、場所を選ばずサポートを得やすいでしょう。予約した時間にカウンセリングを受けることが難しい場合は、チャットやメールなどの文字を使った方法が便利です。カウンセリングを活用して、トラウマにとらわれたときなどに心の内を誰かに伝えることで、気持ちを楽にすることができるでしょう。
仙台女性カウンセリングサロン
「GARDEN」へのアクセス
◆
JR仙台駅から徒歩4分、地下鉄仙台駅から徒歩1分、近隣には大きなコインパーキングのある場所にカウンセリングサロンがございます。どなたでもお気軽にご利用いただけるように「出張カウンセリング」もご用意しております。
電話番号 | 050-6863-2146 |
所在地 | 宮城県仙台市青葉区中央区4丁目10-3 JMFビル仙台01 2F |
営業時間 | 平日10:00~18:00 /土曜日13:00~18:00 |
定休日 | 日・祝日 |
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
13:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |